衣食住遊 イセヒカリ 今日無事生かして頂いてありがとう御座います

2012年07月19日

平成農園の特別栽培米 イセヒカリ

昨年の9月から働かせてもらっている平成農園の社長にお願いしてイセヒカリを試験的に植えさせてもらった。

田植えの一番最後に田んぼの片隅1坪ほどの場所に。





この農園では特別栽培米のコシヒカリやキヌヒカリ、ミルキークイーンなどの品種を480aを栽培している。


特別栽培米について
http://www.heisei-nouen.com/?mode=f1

イセヒカリを子供達の地域の学校給食に使えたらいいと思う。

販売競争より地域共生のために。

地域の農家とお母さん達で学校給食を作る。

子ども達も農家や給食のお手伝いにいったりする。

それが授業になる。

稲や大豆を植えてたり、味噌を作ったり醤油を絞ったり。

学校の授業に農と食を取り入れた半食農半Xな学び。

稲作、自然農、循環、祭、保存食、伝統食、自然食、手作り、おもてなし。

失われつつある食と農の文化…。そんなことをイセヒカリを伝えられたらと思う。


世界の異常気象
http://oka-jp.seesaa.net/s/article/280486196.html

モンサント社ゴールデンライス
http://tamekiyo.com/documents/mercola/monsanto.php


平成農園の田んぼにたった1坪のイセヒカリ。

イセヒカリがどうなるか実りの秋が楽しみである。



平成農園の生い立ち
http://www.heisei-nouen.com/?mode=f2










Posted by HAPPY BIRTH CAFE at 23:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。