2014年10月16日
稲刈りの準備 ハコバン大活躍
6月15日に田植えをしてから約四ヶ月
いよいよ稲刈りの時期。
今年は祖母の家の納屋に眠っていたバインダーをひっぱり出して使用することに。

農作業をするときに軽トラがあれば便利だが軽のハコバンも同様に使える。
とくに中古の軽はキズとか汚れとかを気にすることなくガンガン使えるのがいい。
バインダーもぴったり入った。
スバルサンバー大活躍だ。
エンジンがかからず友人の車やさんへ

キャブレターを清掃してもらい復活

ハゼかけの棒が足りないので松の枝を用意
間伐材の有効利用。
松がいいらしい。


周りの田んぼの様子
まだ青いのがイセヒカリ

18号、19号の台風が過ぎたあとの田んぼの様子。
影響なし。
イセヒカリと冠着山
このアングルがお気に入り。
稲刈りは19日の予定。
いよいよ稲刈りの時期。
今年は祖母の家の納屋に眠っていたバインダーをひっぱり出して使用することに。

農作業をするときに軽トラがあれば便利だが軽のハコバンも同様に使える。
とくに中古の軽はキズとか汚れとかを気にすることなくガンガン使えるのがいい。
バインダーもぴったり入った。
スバルサンバー大活躍だ。
エンジンがかからず友人の車やさんへ

キャブレターを清掃してもらい復活

ハゼかけの棒が足りないので松の枝を用意
間伐材の有効利用。
松がいいらしい。


周りの田んぼの様子
まだ青いのがイセヒカリ

18号、19号の台風が過ぎたあとの田んぼの様子。
影響なし。
イセヒカリと冠着山
このアングルがお気に入り。
稲刈りは19日の予定。
Posted by HAPPY BIRTH CAFE at 05:51│Comments(0)
│米