2011年05月29日
見える意思表示

かわいい娘さんがいらっしゃる方です。
福島の子供たちのことを自分の子供のように心配し様々な活動してくれています。
未来の大人をがっかりさせないような行動をしたいとおもいます。
以下の文章が送られてきたメールです
↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【拡散希望!】月曜日は手首に包帯を巻いて出勤・通学・散歩作戦!! 「それ、どうしたの?」と訊かれたら「福島の子どもたちに疎開を、という意思表示」と答える。巻くのは白なら何でも良し。太めの輪ゴムでもバンダナでも昔のホワイトバンドでも。疎開実施の日まで続ける『見える意思表示』!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
須永豪のアカウント
https://twitter.com/#!/survival_design
賛同していただけるようでしたら、
ぜひ皆様のお力で、このことを拡散していただけませんでしょうか?
一刻も早く安全なところへ避難させてあげるために、
まずは、
ツイッター、ブログ、メール、メーリングリスト、掲示板、2ちゃんねる、
あらゆる手を使って、ネット族の仲間にこの作戦を伝えていただけませんでしょうか?
どうか、拡散をお願いいたします。
須永豪
サ 須
バ 永
イ 豪
バ
ル
デ
ザ
イ
ン
以上
Tシャツも作っている方です
このTシャツは自分も買いました。
おすすめです
原発不要を伝える&チャリティーの
「えっ?足りてたの?」Tシャツ、好評販売中!!
http://www.sunaga.org/works/311t.htm
Posted by HAPPY BIRTH CAFE at 20:09│Comments(2)
この記事へのコメント
どうも、津波の被災者の応援サイト見つけたので、地デジ対応テレビ2台寄付(中古)しました。あなたの友は沖縄の地から良い人間になるために努力してます。
Posted by インドのカズ at 2011年05月30日 09:19
インドのカズさんこんにちは
長野には帰って来ないのですか
また帰ってくる時がありましたら連絡下さいね
長野には帰って来ないのですか
また帰ってくる時がありましたら連絡下さいね
Posted by HAPPY BIRTH CAFE
at 2011年06月04日 06:45
