2012年01月09日
イセヒカリ種籾プレゼント(無料配布 )のお知らせ2012
こちらに変更になりました
http://happybirthcafe.naganoblog.jp/e1180463.html
イセヒカリ
イセヒカリ種籾プレゼント(無料配布)のお知らせです。
現在TPPをはじめ、農家高齢化、、食文化の崩壊、厳しい価格競争により日本の農業は壊滅的状況にあります。
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck&feature=youtube_gdata_player
自分の食べる米は自分で作る準備を今のうちに少しでもしておき、作り方や土地にあった品種を探して状況の変化に耐えられるようにしておくことが大事なことだとおもいます。
イセヒカリには面白い特徴があります。それは色々な種類の品種が生まれてくる確率が極めて高いということです。
人工的に品種改良をしなくても新しい品種を発見する可能性が誰にでもあるということです。
今回のイセヒカリは信州なずなの会の方からゆずっていただきました。
以下の連絡先に住所、氏名、電話番号、必要量(量に限りがありますので7合までにさせて頂きます)を書いてご連絡ください。
種籾の量は、自然農でする1本植えの場合には、1反(300坪)で6~7合だそうです。
こちらを参考にどうぞ
http://www.ultraman.gr.jp/sizennou/hatanawasiro.htm
着払いでの発送となります
宮崎幸喜まで
またイセヒカリはまだ未知な部分が多いお米です。
自分の思ったやり方を自由に試してみてください。
イセヒカリの誕生物語
http://www.youtube.com/watch?v=AlUb_1XuX2g&feature=youtube_gdata_player
イセヒカリ最大の特徴~動く遺伝子~
http://www.youtube.com/watch?v=tPKpA4PDnmg&feature=youtube_gdata_player
イセヒカリの種を守る人々
http://www.youtube.com/watch?v=pHJGuRd9f74&feature=youtube_gdata_player
http://happybirthcafe.naganoblog.jp/e1180463.html

イセヒカリ種籾プレゼント(無料配布)のお知らせです。
現在TPPをはじめ、農家高齢化、、食文化の崩壊、厳しい価格競争により日本の農業は壊滅的状況にあります。
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck&feature=youtube_gdata_player
自分の食べる米は自分で作る準備を今のうちに少しでもしておき、作り方や土地にあった品種を探して状況の変化に耐えられるようにしておくことが大事なことだとおもいます。
イセヒカリには面白い特徴があります。それは色々な種類の品種が生まれてくる確率が極めて高いということです。
人工的に品種改良をしなくても新しい品種を発見する可能性が誰にでもあるということです。
今回のイセヒカリは信州なずなの会の方からゆずっていただきました。
以下の連絡先に住所、氏名、電話番号、必要量(量に限りがありますので7合までにさせて頂きます)を書いてご連絡ください。
種籾の量は、自然農でする1本植えの場合には、1反(300坪)で6~7合だそうです。
こちらを参考にどうぞ
http://www.ultraman.gr.jp/sizennou/hatanawasiro.htm
着払いでの発送となります
宮崎幸喜まで
またイセヒカリはまだ未知な部分が多いお米です。
自分の思ったやり方を自由に試してみてください。
イセヒカリの誕生物語
http://www.youtube.com/watch?v=AlUb_1XuX2g&feature=youtube_gdata_player
イセヒカリ最大の特徴~動く遺伝子~
http://www.youtube.com/watch?v=tPKpA4PDnmg&feature=youtube_gdata_player
イセヒカリの種を守る人々
http://www.youtube.com/watch?v=pHJGuRd9f74&feature=youtube_gdata_player
Posted by HAPPY BIRTH CAFE at 17:28│Comments(4)
│米
この記事へのコメント
今年から「水車の里」の地域おこしで自然農法による米作りを始めます。
イセヒカリを栽培したいのですが、種籾を分けていただけますでしょうか?水田の広さはは6畝です。
ご返事を頂きたいです。
イセヒカリを栽培したいのですが、種籾を分けていただけますでしょうか?水田の広さはは6畝です。
ご返事を頂きたいです。
Posted by 安保 進 at 2012年01月22日 21:37
>安保 進様
イセヒカリ大丈夫ですので上記のアドレスにお名前と住所をお願いします。
イセヒカリ大丈夫ですので上記のアドレスにお名前と住所をお願いします。
Posted by HAPPY BIRTH CAFE
at 2012年01月28日 00:07

先日メールさせてもらいました。
イセヒカリ、まだありますか?
イセヒカリ、まだありますか?
Posted by 岡山より at 2012年05月25日 09:26
来年、イセヒカリを栽培してみたいのですが
種籾を4㎏ほど頂きたいのですが。
よろしくお願いいたします。
種籾を4㎏ほど頂きたいのですが。
よろしくお願いいたします。
Posted by 斉藤裕治 at 2013年10月23日 17:09